2015-10-29から1日間の記事一覧

京都国立博物館「琳派誕生400年記念 琳派 京(みやこ)を彩る」

今年最大の企画展の琳派展を見てきました。まさに圧巻!これだけ琳派の作品を一同に見ることができる機会はなかなかありません。特に、風神雷神図については京都で75年ぶりに俵屋宗達・尾形光琳・酒井抱一の3人の作品を一度に並べて展示するという、一生…

佐川美術館「没後400年 古田織部展」

戦国武将であり茶人でもある古田織部。織部焼きの創始者であり、現代に通じる会席料理などの文化を創造した千利休亡き後に茶道の第一人者としてその名を歴史に刻んだ人物の展覧会です。戦国の世という動乱期だからこそ生まれた才能、そしてそれを認めた豊臣…

美術館「えき」KYOTO「ユトリロとヴァラドン 母と子の物語−スュザンヌ・ヴァラドン 生誕150年−」

ユトリロは以前にもここ美術館「えき」KYOTOで見ましたが、その母親であるヴァラドンの作品を見るのは初めてでした。まったく美術の教育を受けずに独学で絵画を始めたそうですが、元々才能があったのか?ぐんぐん上達して行き、最終的にはユトリロとは異なっ…

神戸市立小磯記念美術館「国立美術館巡回展 洋画の大樹が根付くまで」

明治以降の日本における洋画の変遷を国立美術館の所蔵品を通してたどる展覧会でした。普段はあまり見ることができない、東京の美術館の所蔵品を中心に展示されていました。そもそも、日本では洋画は幕末から明治ごろに本格的に入ってきたのであり、当時の西…

国立国際美術館「他人の時間」

日本人を含む海外のアーティストを中心に映像や写真を通して同じ時代を生きる者がいかなる境遇で生活しているのか?普段は意識しないものをアートを通して感じてみようというコンセプトの展覧会でした。 ある展示では、時計がいくつも並んでおり、それぞれの…