2009-01-01から1年間の記事一覧

年末最後の買い物

毎年大晦日のこの時期のバイト先へ来るお客さんの買い方を見ていると、だいたいその年と翌年前半の傾向はわかるんですが、今年は、興味深かったのは周辺に同業店舗が多いので、各店によって買う商品を分けて購入しているという点(これはあくまで、帰りに別…

今年の私の良かったと感じた展覧会など

アヴァンギャルド・チャイナ 杉本博司 歴史の歴史 京都御所 春の一般公開 ルーブル美術館展「17世紀ヨーロッパ絵画」 天台宗 青蓮院門跡 「青不動ご開帳」を拝観 「生誕120年 小野竹喬展」 「本物に勝るものは無い」というのはこれらの展覧会などを見て来…

今年の私が複数回読んだ本

続いて、読書ということで、少ない読書数のなかで面白かったので繰り返し読んだ本を上げてみます。 京都型ビジネス〜独創と継続の経営術〜 村山裕三 NHKブックス ドイツ グリーン・ツーリズム考 鈴江惠子 東京農業大学出版会 「ハチはなぜ大量死したのか」 …

今年の私がよく聞いた音楽CD

年末ということで、音楽、読書、美術の3つを振り返ってみました。まずは、音楽CDとして以下のものを繰り返しよく聞きました。 U2 No Line On The Horizon 「21 Century Breakdown」Green Day Pearl Jam 「Backspacer」 また、上記以外では 「Relapase」Em…

高校時代の同級生と忘年会

まず、はじめにお詫びしなければならないことがあります。飲み会の代金のうちT君とS君に千円ずつ返却しないといけないのどうかんがえてもお釣りをもらいすぎているので、次回がいつになるかわかりませんが必ず各千円ずつ返すことをここに明記しておきます。…

Kanye West「808s & Heartbreak」

レンタルで聞きました。最近は、トラブルを起こしたりとこの先どうなるのか???という気もするカニエ・ウエストですが、本作は昨年末に発表された作品です。本人は「賞を狙う」といって作ったようですが、逆にこれが災いして迷路に入り込んでしまったのか…

スキマスイッチ「ナユタとフカシギ」

レンタルで聞きました。スキマスイッチとしては約3年ぶりの新作となる今作ですが、ステップを次の段階に進めたというのを感じる作品となっています。ディスコミュージックの要素を取り入れた感じの曲があったりと、新しい一面が感じられました。

ルワンダ中央銀行総裁日記 服部正也 中央公論新書

1965年から1971年まで6年にわたってアフリカ・ルワンダにおいてIMFの依頼により中央銀行総裁の職を務めた日本人の服部正也氏(のちに世界銀行副総裁を勤められる)の当時の記録です。読み始めると一気に読んでしまいました。 本書は、当時のルワンダは、まさ…

最近眼に入った変化

私が住んでいる市の隣町では、小学生の下校時に「今から下校しますので地域の皆さんで安全を見守ってください」とのアナウンスが防災無線で流れたり、地区地区の道路の交差点では地域の人が見守りパトロールをしている姿をみたりというのはあったのですが、…

「生誕120年 小野竹喬展」

秋の美術鑑賞第3弾は大阪・天王寺公園の大阪市立美術館にて「生誕120年 小野竹喬展」を鑑賞してきました。名前だけは聞いたことがある「小野竹喬」ですが、日本画の画家というぐらいの知識しかなく、どんな絵を描いていたのかもよくわからず(正確には、展覧…

今回の「その他」の話

平日なんで私が訪問したところは、そんなに混んでいませんでしたが、市バスはとてもじゃ無いですが乗れるような状態ではありませんでした。ズバリ言えば「隙間すら無い」。このため、すべて電車と徒歩移動でした。こんなときスルット関西3dayパスは有効です…

出町ふたば「豆餅」

本当に数年ぶりに出町ふたばの本店で「豆餅」を購入。店先には「栗餅」という聞きなれない商品名が書かれていたのでこれも買おうと思ったのですが、既に売り切れ。期間限定らしいんですが、人気のところを見ると美味しいのかな???昔、豆餅以外を数点家族…

知恩院・八坂神社へ

青蓮院門跡を後にしまして、これまた近所の知恩院(青蓮院門跡のお隣です)にこれもおそらく小学生以来に訪問しました。国宝の山門などに代表されるようにすべてが「大きい」知恩院。これは、古今東西問わず、本山の威光をわかりやすく伝えるために多いよう…

天台宗 青蓮院門跡 「青不動ご開帳」を拝観

以前に読んだ「本願寺 井上鋭夫 講談社学術文庫」で登場する青蓮院。創建以来約1000年の歴史で初めて国宝「青不動(天皇や高貴な身分の人でなければ拝観できないというもの)」を一般公開するということで、美術館から徒歩10分ほどの近所ということもあり行…

ボルゲーゼ美術館展

秋の美術鑑賞第2弾。ということで、京都方面に行ってきました。 ラファエロやカラヴァッジョ(以前の日記「カラヴァッジョへの旅〜天才画家の光と闇〜 宮下規久郎 角川選書」参照)の本物が見れるということで行く気満々だったんですが、事前のネットの情報…

今日の美術館以外の感想

今回は阪神なんば線をはじめて利用したんですが、正倉院展が奈良で開催されていたりする影響なんかもあるんでしょうか???時間帯の問題なんでしょうか???ほとんど乗客は乗っていませんでした。まぁ、尼崎からはそれなりに乗客は増えましたが・・・。あ…

国立国際美術館「長沢英俊展(オーロラの向かう所)」

本日(11月12日)は、「天皇陛下御在位20年記念」ということで、入館料が無料!となるので、この際と思って行ってきました。で、感想ですが、私には合わなかったというところでしょうか(苦笑)。とはいえ、以下の作品は「おぉ!」と伝わってきました。 「オ…

神戸市立博物館「美しきアジアの玉手箱 シアトル美術館所蔵 日本・東洋美術名品展 」

芸術の秋!第一弾は神戸にてシアトル美術館の展覧会を見てきました。市立博物館は昨年[コロー 光と追憶の変奏曲]を鑑賞に行って以来なので約1年ぶりの訪問でした。今回は昨年と違いスルッと関西3Dayパスを購入していたので、入館料が団体料金で入館できまし…

カラオケに行って考える

先日、バイト先の人達とカラオケに行きました。中心メンバーは20〜21歳の人達だったので、最新のヒットソングばかりになるのかと思いきや、以外や以外、相当幅広い歌が飛び出してきたのには驚きました。 具体的には、最新ヒット・70年代フォークソング…

ワクチンソフトを変更する

いままでWindows95の時代からウイルスバスターを使い続けていたのですが、妹のパソコンではとてもじゃないですが重くて使い物にならない状態になってきていたのと(3年ほど前の機種なので)、そもそも、ワクチンソフトなのにPCの環境を改善するということ…

今後の展覧会・京都鑑賞の予定に各展覧会の公式サイトへのリンクを追加しました

今後の展覧会・京都鑑賞の予定に各展覧会の公式サイトへのリンクを追加しました

カラヴァッジョへの旅〜天才画家の光と闇〜 宮下規久郎 角川選書

本屋でお目当ての本を探しているとお目当ての本は無かったものの、本書が眼に飛び込んできました。実は、この秋に開催される「http://bor.exh.jpボルゲーゼ美術館展」に「カラヴァッジョ」が出品されるというのは知っていたのですが、どんな画家なのかは全く…

Pearl Jam 「Backspacer」

Pearl Jamの最新アルバムです。内容的には初期に戻った感じの内容となっており、かなりオススメです。実際、本国アメリカでもヒットチャート1位を獲得しているようです。昨年の米国大統領選挙で大統領が変わったことも影響し、「敵対」から「目的の達成」を…

本願寺 井上鋭夫 講談社学術文庫

最近、京都関連の本を読んだり実際に京都に行ったりしたりするなかで、本屋でふと見かけた本書です。一見、「本願寺」なので宗教書なのかとおもいきや歴史・経済・文化の客観的研究書です。親鸞が宗祖の真宗の本願寺教団の始まりから発展そして組織としての…

今後の展覧会・京都鑑賞の予定(10月1日更新

(◎:必ず行く!、○:行きたい、△:時間があれば行きたい)(見てきた展覧会) 国立国際美術館『アヴァンギャルド・チャイナ』 大阪高島屋『細見美術館開館10周年記念展「日本の美と出会う」』 大阪高島屋『上村松園・松篁・淳之 三代展』 京都国立博物館「…

庭木の剪定

我が家の庭にはたいしたことのない数本の木が植えてるですが、たいしたことが無いとはいえ、木なんで剪定をしないといけないわけですね(素人でやると、木を痛めてしまったりするので難しいわけです)。それで、近所の人が庭木の剪定を頼むついでに我が家も…

稲刈りを手伝う

この時期になると「時間がたつのは早いなー・・・」と実感します。今日は、隣の田んぼで小学校時代の同級生が同じく稲刈りを手伝っていたので久しぶりに顔を見ることができました(彼は、現在京都在住なので、稲刈りのためにわざわざ実家に帰ってきたんだと…

Jay-Z 「The Blueprint 3」

今年注目作品の後半の目玉となるであろうJay-Zの新作です。レーベルを移籍しての第一弾アルバムとなる今作ですが、聞いてみての感想としては「非常にストレート、または、非常に素直」というものでしょうか。強い反骨心というようなエネルギーのような雰囲気…

Katy Perry 「One Of The Boys」

レンタルで聞きました。昨年の洋楽ではちょいヒットでしょうか?本国アメリカでは物議をかもしたシングル「I Kissed A Girl」を含むアルバムです。聞いてみると聞きやすいPOPな曲が多いんですが、その上で、Katy Perry自身の芯の強さが出ている歌詞があった…

まわりの年の差カップルの多さ

ここ最近何が驚いたのかといえば、歳が一回り違う相手と交際しているという話を私の友人から聞いたことです(具体的には高校時代からの友人では2人。小学校時代からの友人では1人)。3・4歳年下というのならわかるんですが、正直、一回りも違うしかも年下…