新レコーダーを購入

 現在使用しているTV録画用レコーダー(パイオニア製160GB)がアナログ専用のため、地上波が完全にデジタルに移行するまでには新しいレコーダーを購入する必要があったんですが、今回、2月に新製品が出るので在庫処分の値下げされているうちに購入することにしました。
 というのも、既に居間でつかう家族全員が使うTVは昨年に購入済でして、レコーダーに関しては自分が購入するということになってましたんで、どのタイミングで購入するかという点だけでした。ちなみに、購入したTVがパナソニック製ということもあり、レコーダーもパナソニックというのは決めていたので、後は機種の選定だけだったんですが、このレコーダーってのは昔のビデオデッキよりどうも2〜3万価格が高いですね。中には、10万前後から20万程度の価格の商品もあり、とてもじゃないですが私は高くて購入できません。ってなわけで、今回は「DMR-BWT1100」という3D対応のHDDが500GBで2チューナー内蔵の機種を購入しました(ちなみに、TVは3D対応ではないので全く意味が無いんですが、後ろで述べるように『日本製』であったのでこちらを購入しました)。当初はHDDが1TBの商品にしようかな?と思ったり同じHDD容量で3D非対応の「DMR-BW690」にしようか?迷ったりしたんですが、

  • 予算の都合
  • 録画した番組は見たらすぐに消すので大容量は必要少
  • 日本製

ということで、「DMR-BWT1100」にしました。家族(といっても、メインは自分自身であとはたまに親が使う程度、妹は別にレコーダー所有)が使うので、ダブルチューナーはあったに越したことはないでしょう。ちなみに、購入直後に2月発売の新機種の情報が発表されて、後継機ではチューナーが「トリプル」仕様つまり3チューナーになったようです。正直、3チューナーが生かされる場面って年に何回あるんでしょうか?よくわかりませんが、こうなってくると番組を取り貯めて後でキーワードに添って見ていくって形に変化していくんでしょうね。5年後には6チューナーぐらい入っているのかもしれません。
 で、早速使ってみた感想なんですが、「最高画質にしなくても奇麗に録画できる」というのは驚きました。正直、言われなければ最高画質モード?なのか?若干画質を下げた録画モードなのか?わからないレベル(個人差があるとは思いますが、私にはそう感じました)でした。あと、操作の使いやすさ。これは、前のパイオニアの機種でも使いやすかったんですが、さらに使いやすくなったように思います。特に、親は機械類が苦手なので直感的に使えるのは大きいと思います。
 結局、この機種を購入して正解だったと思います。沢山録画をする人や、取り貯めてから録画番組を見る人以外はこの機種で十分だと思います。